2014年2月9日日曜日

[語学学習] 長続きしやすい「ゆるい」英語学習法

最近,英語のニュースを聴く習慣がつきました。
最初は何を言っているのかほとんど分からなかったのが,
3ヶ月後(学習時間で 100 時間程度)には,
単純で短いニュースならほぼ完全に理解できるレベルになりました。

やっていることを要約すると,

    「夕食時に英語のテレビのニュースを流しっぱなしにする。
    分からない単語はその場で調べる

というシンプルなものです。

ただし,長続きしやすいように独自の工夫をいくつか加えています。
これは後半に示します。

見ているニュースは,以前にも紹介しましたが,
Filmon というサイトで euronews という
ヨーロッパ向けのニュース専門チャンネルを見ています。
以下から見られます。

    http://www.filmon.com/tv/euronews

実は,英語のテレビを見る方法は何年か前にもチャレンジしていたのですが,
そのときは数日で挫折しています。

今回続けられたのは,
「効果」よりも「無理なく続ける」ことを最優先に考えて
アレンジを加えたためだと思っています。

つまり,効果が高い方法でも,続けられなければ意味がない
ならば,効果が低くても続けやすい方法を試そう
という方針の転換によるものです。

以下に私が具体的に行った工夫を挙げます。
もしかすると「えっ,こんなにゆるゆるの方法なの!?」と
驚く方もいらっしゃるかもしれません。

(1)やらない日を決める


慣れないことを毎日続けると脳が疲れてしまうので,休みの日を決めておきます。
私は金,土,日の夜は頭が休日モードなので,逆らわず,やらないことにしています。

さらに,出張中もやりません。
また,夕食が外食のときもやりません。
自宅じゃないので実行が難しいからです。

実質的に週に3回くらいしかやらないことになりますが,
逆に,それくらいなら無理なくできそうな気がします。

本当は毎日やるほうが効果が上がるのでしょうが,
根を詰めると疲れてきて,「今日は○○だからやめておこう」と,
なし崩し的に例外を作りはじめて挫折につながります

だから最初に「休みすぎじゃないか?
と思えるくらいに,やらない日を決めてしまいます。

(2)聞き取ることよりも,内容の理解に努める


リスニングというと,英語がちゃんと
聞き取れるかどうかに意識が向きがちです。
ですが「これは何のニュースなのか?」を意識するほうが
長く続けられるし,上達すると私は考えています。

理由はいくつかあるのですが,
ここでは長続きのための利点を挙げます。

海外のニュースを聴く学習法は,
いきなりネイティブの英語をガンガン聴くことから,
初期は,ほとんど聞き取れない時期が続きます

ですので,ストレスがたまります。
分からないので嫌になり,投げ出したくなります。

けれどもテレビは,映像から何が起こっているのかが
なんとなく分かります。
人々が大声でプラカードを掲げていたらデモでしょうし,
フィールドで白黒のボールを蹴っていたらサッカーでしょう。

映像で大枠を掴んでから,音声からより詳しい情報を得よう
くらいの楽な気持ちで臨めば,ストレスも少なくなります。

私は最初「この話題はどこの国のものか」が分かれば,
それでよしとしていました。

(3)興味のないニュースは聞かない


リスニングには,耳をそばだてて集中するイメージがありますが,
そんな状態を1時間も続けるのは大変です

それに夕食の最中なので,ずっと手を止めていたら
ご飯を食べられません(笑)。

なので,興味のあるニュースだけ「つまみぐい」します。
日本語でニュースを聞く場合と同じスタンスで臨めばいいのです。

そもそも「そのニュースが自分に興味のあるものかどうか」
を判断するには,ニュースの概要を理解しないと判断できないので,
結果的に多少の英語を聴くことになります。

euronews の場合は最新ニュース以外に
数分程度の特集が挟まるので,
好きな特集だけ聴いてもいいでしょう。

(4)分からない言葉には辞書を引き,時にはネット検索も活用する


辞書を引いて単語を調べるのは,勉強になります。
それだけでなく,ストレスを減らすことにもつながります

(2)で書いたように「これは何のニュースなのか?」と考えていれば,
「この単語が分かれば全体の意味が分かりそうなのだけど」
という瞬間がやってきます。
もし調べなければ,モヤモヤしたまま聞き続けることになりストレスになります。

食卓に厚い辞書やパソコンを置くのは手狭なので,
私は Android スマホのアプリの
「英単語検索(English Word Search)」を使っています
(Google Play で「英辞郎」で検索すると上の方に出ます)。

基本的に自分の好きな辞書アプリ,もしくは電子辞書で構いません。
英英辞典でなく,英和辞典で十分です。

全部の単語を調べているとニュースに集中できないので,
最初は「見出しに分からない単語があれば,
そのうち一つだけ調べる」くらいで十分です。

ちなみに,辞書以外にネットで検索できる環境もあるとなおよいです。

なぜなら,その単語は地名などの固有名詞かもしれないし,
場合によっては英語でない言語かもしれないからです。


以上です。
焦らず,毎日続けることに専念しましょう。

0 件のコメント:

コメントを投稿